
実際に使った製品や2ヶ月の経過・反応・効果をまとめてみました☆
ゼオスキン セラピューティック
わたしが実際に使用した製品

ビタミンA誘導体(トレチノイン)は0.1%のものを使用しました。
2ヶ月目の経過
5週間目 :トレチノインの量はミラミックスに対して3/4量
顔は常時まっ赤。トレチノインの量は5週目であれば基本ミラミックスに対して同量でしたが、皮膚の状態に合わせて徐々に慣らしていって良いと言ってもらったのでゆっくり増やすことにしました。
口周りの皮剥けが酷くて職場の休憩室ではマスクは外せないのでぼっち飯は継続。
プラスプライマーは塗った直後いい感じに馴染んでくれますが、茶色に皮剥けするから少し汚く見えました。
この頃から〈エクスフォリエーティング ポリッシュ〉 を使いました。
お風呂でシャワーを顔に当ててしばらくして皮膚がふやかせて洗顔後、これをゆーっくり顔の上でクルクルしたら皮剥けがきれいに取れる!!
わたしの好きなアイテムです。
6週間目 :トレチノインの量はミラミックスに対して同量
この頃からトレチノインを同量にしていきましたが、相変わらず顔は真っ赤です。
ビニール肌のため仕事終わりの笑いジワが酷くて人と対面で話すのに抵抗があります。
でもこの頃から毛穴の目立ちが治まってきたため、肌の状態に一喜一憂。
やっぱり休みの日は幸せ‥
7週間目
毎日薄く皮が剥がれる印象。
皮が剥がれると顔が赤くなるので、お風呂上がりが真っ赤っかでつっぱりがすごい。
仕事終わりと寝起きの1日2回の皮剥けがあります。
精神的なストレスは慣れてきましたが、やっぱり大変。
8週間目
皮が薄くなってきたからか、鼻の周りに薄く毛細血管が出てきました。
この辺りから目の周りの小じわがなくなってきたのですが、右眼の涙袋が消えた‥!(泣)
しわと認識してしまったのだろうな、きっと‥
トレチノイン同量のためこの辺りからトレチノインのなくなり方が早い。
クリニックでは1万円していたので、個人輸入することにしました。
ゼオスキンの効果 2ヶ月目
クリニックで撮影してもらったデータです。

〈毛穴〉
平均値52→47
先月より2増えました。
毛穴は正直なくならないので、減っているだけでOKとしています。

〈しわ〉
平均値11→5
数値に変化なし。
右眼の涙袋がなくなったので悲しいですが、目元のしわが結構減っている実感があったので嬉しいです。

〈色素沈着〉
平均値20→11
先月より1減少。
明らかに目立っていたシミが薄くなってきてるので数値でも実感。

〈皮脂〉
平均値415→59
皮脂だけは着実に減少。
脂性だったのでこれは嬉しい数値です。

〈皮膚のトーン〉
平均値51→52
増えていますが、終始顔が赤いのでしょうがないです。
クリニックのナースさんもトーンはセラピューティック後の方がわかりやすいと言っていました。
2ヶ月目 経過まとめ
・顔は常時真っ赤なため人と話すとき常に目は伏せ目がち。 ・首元も塗っているため、いつも皮が薄く剥がれている。 ・毛穴の状況はいい感じ。引き締まって見えます。

あと少しだと思うと頑張れます。
見た目は赤く皮剥けもひどいですが、肌が明らかに良くなってきているのを実感します☆
コメント