
実際に使った製品や1ヶ月の経過・反応・効果をまとめてみました☆
ゼオスキン セラピューティック
ゼオスキンをやろうと思ったきっかけ
クリニックに勤めている友人が勧めてくれたのがきっかけです。
実際に友人も使っていて、はじめは赤みや皮剥けをみて絶対にやらないと思っていましたが日に日に肌が綺麗になっていく友人を見て、わたしもやってみたい!と思いました。
わたしが実際に使用した製品

ビタミンA誘導体(トレチノイン)は0.1%のものを使用しました。
1ヶ月目の経過
1週間目 :トレチノインの量はミラミックスに対して1/4量
1〜3日目
1〜2日目は赤みも皮剥けもなし。でも火照りやむくんだ感じがしました。
3日目は赤くなってきて周りからも指摘されるように‥日焼け止めのノリが悪く肌がムラムラに。
人前に出たくない!!
3〜5日目
赤みもむくみもMAX!同僚から「どうしたの?」「顔赤いしむくんでるけど体調悪いの?」「早退する?」「アトピー?アレルギー体質?」等々の連発!
人と顔を合わせて話したくない(泣)
約3cm大のニキビ(肌に埋まっている感じの痛いやつ)が頬と顎に2つもできました。
顔に少し熱いオブラートをずっと貼り付けている感じ。友人の経過やYouTube、SNSをみてきたけど正直「これ、大丈夫‥?正直今すぐやめたい‥」と思い始める。
5〜7日目
乾燥MAX。
今まで肌には保湿がいいと信じてきたので、「乾燥させて大丈夫なの?」と思い、保湿したい願望もMAX。
友人から口角に塗ったら口角が切れて口角炎になるから口の周りは塗らない方がいいと言われていて気をつけていたのに周りの肌に引っ張られるからか口角が痛い。
ワセリンを塗っても仕事が忙しくて頻繁に塗れないから結局乾燥して口角が痛い(泣)
2週間目 :トレチノインの量はミラミックスに対して1/3量
7〜10日目
7日目からレチノインの量はミラミックスに対して1/3量ですが、わたしは赤みが出るタイプで痛みが強くなってきていたので1/3量にしたら痛い‥!!
トナーやミラミンでもヒリヒリします‥
8日目からはまた1/4量に減らしました。皮剥けも毎日あり、皮剥けと上手く付き合っていけるようになりましたが、仕事終わりの9時間後には口周りはもちろんのことおでこや目元の皮剥けも始まっており周囲に変な目で見られている間はありました。
でもわたしは鉄の心で必死に耐えました(泣)
学んだこと ・顔を洗面所で洗うだけでは起床後の皮剥けを綺麗に落とせないため、朝お風呂に入ってお湯でゆっくり皮をふやかせてから落とす。 そのために1時間半前の起床。 ・メイクをしていいと言われていてアイラインをしていたけど皮剥けした肌にメイクすると明らかに目元が色素沈着を起こしそう。 →そのため日焼け止め・パウダー・アイブロウ・マスカラのみの化粧にしました。
丁寧にお肌を扱うことで頑張る意識が芽生えてきました。皮が剥けた肌はふわふわもちもちなので、この肌が生まれ変わる感覚を味わうと頑張れます。この辺りからわたしは首元にも塗っていきました。

口コミではミストが細かくて寒いなどの意見がありますが、わたしは温度を高くして使用しています。
顔に水分が染み込んでいく感じが好きで(ゼオスキン中はお風呂の時間が天国‥)30日間使用しても全額保証付きのため一度試して欲しいです。
ストレート水流は頭皮や身体に使用とのことですが、わたしは疲れた時にマッサージがてら顔にも使用しています(笑)
10〜14日目
やっとゼオスキンとの付き合い方がわかってきた時期。
まだまだ周りの目も気になるけど肌も気持ちも慣れてきました。
5日目が赤みとむくみMAXだった為、赤いけどまだマシで13日目あたりからトレチノインをミラミックスに対して実際の1/3量にしました。
14日目になると明らかに肌がやわらくなってきている!!赤ちゃん肌が下から出てきていました。
調子が良い時だとゼオスキンしていることを知っている友人から「肌綺麗になってきたね。」と言われる。
でもまだまだ道のりは長い‥!!1日の大半は赤みと皮剥けと戦っています。ひどい時は顔に湯葉を張っているみたいになってツッパリ感もシワもすごいことになっています(笑)
綺麗なのはお風呂上がりだけ‥
3週間目 :トレチノインの量はミラミックスに対して1/2量
実際のトレチノインの量はミラミックスに対してまだ1/3量です。
14日を過ぎたあたりから肌も慣れてきましたが、日によって赤み・かゆみ・皮剥けの程度が違います。
わたしはあまりかゆみは出なかったですが、首元にも塗っていたので首元が痒かったです。首元は皮が薄くよく動かす為、よく皮が剥がれて見た目が酷かった‥。周囲にも首元をみられてる感がありました。竜の鱗みたいでした(笑)
4週間目: トレチノインの量はミラミックスに対して同量
実際のトレチノインの量はミラミックスに対して3/4量と徐々に増やしていきました。
口周りの皮剥けがひどいので仕事中のお昼休みはぼっち飯をすることにしていました。
休憩室は他職種もいるのでマスクを外した姿を見せるのはメンタルがやられる‥!
毎日の皮剥けも慣れてきたのでお風呂の前に水分が多めのクレンジングを先に顔に馴染ませたり、お風呂を入って最初に顔にシャワーを浴びて最後に洗顔しました。皮膚をふやかせてからゆっくりと顔の上で取ることで肌に負担なく皮を除去できます。
皮をふやかしたら顔の上で練り消しを作る感じでポロポロと簡単に剥がれます。
間違っても無理やり剥がしたり、ゴシゴシこすらないことがコツです!
ゼオスキンの効果 1ヶ月目
クリニックで写真を撮ってもらった時にもらったデータです。

〈毛穴〉
平均値52→45
毛穴は正直なくならないので、減っているだけでOKとしています。もっと小さくなるといいな‥

〈しわ〉
平均値11→5
目元のしわが減っている実感があったので、数値として出てきたらさらに嬉しいです。

〈色素沈着〉
平均値20→12
目立っていたシミが少し薄くなっていたのでこれも数値として出てきて嬉しいです。

〈皮脂〉
平均値415→84
これはすごい(笑)
元々皮脂が多くゼオスキンを始めた頃から乾燥していましたがここまで数値に現れるとは‥
それにしてもTゾーンの630とか普通にヤバい数値ですよね(笑)

〈皮膚のトーン〉
平均値51→51
これは変化なし。
まとめ
・いつ綺麗になるかわからない毎日で周囲と顔の赤み・皮剥け・腫れ・首元のかゆみに耐える1ヶ月。 ・クリニックで写真を撮ってもらってよくなっている事を実感でき、やっとモチベーションに繋がる。 ・1日1日丁寧に肌を扱う事で初めの1ヶ月間は長いようで短かったです。

皮剥けの後のお肌は赤ちゃん肌です
頑張ってきた甲斐が本当にあります☆

コメント